top of page

  SPICY  KICKIN'

2016.02.22(月)終了しました。ありがとうございます!



 

Andrea Hopkins and Jonathan Katz Trio



2016.02.24(水)終了しました。ありがとうございます!


 

「ERA (イーラ)」  2016.01.27(水)

2016.01.27(水)終了しました。ありがとうございます!

壷井彰久 (Akihisa Tsuboy)

ロックからケルト、アラブ音楽までをその驚異的なテクニックと美しいトーンで 「奏破」するヴァイオリニスト。自己のバンド「KBB」を率い4枚のアルバムを 制作。2004年にはメキシコで開催されたイベント「BajaProg2004」、2006年に米国で開催された「NEARfest2006」に出演し絶大な反響を呼び成功を収めた。

 KBBの活動と平行して、Era(壷井彰久/鬼怒無月デュオ)、 オオフジツボ、AUSIA、 一噌幸弘グループ、Pochakaite Malko等にも参加。またセッションミュージシャンとしても、フラン スの伝説的ジャズロックバンド「ZAO」の日本公演にゲストプレイヤーとして参加するなどその活動を海外へと広げようとしている。 特にエレクトリックヴァイオリンとエフェクトを駆使した独創性高いサウンドで 高い評価を受ける。

http://tsuboy.internet.ne.jp/

 

 

 

 

 

鬼怒無月(Natsuki kido)

 '64年神奈川県出身。高校時代より音楽活動を始める。
'90年に自己のグループ、ボンデージフルーツを結成、'94年にバイオリン奏者勝井祐二と共に発足したレーベル「まぼろしの世界」より現在までに最新作 の「Bondagefruit6」('05年2月発売)を含む6枚のアルバムを発表。ボンデージフルーツは'98 年"ScandinavianProgressive Rock Festival"、'99年にはサンフランシスコの"Prog Fest '99"に招かれるなど海外での評価も高い。

ボンデージフルーツと平行してEWEより2枚のアルバムをリリースしているチェンバーロックバン ド「Warehouse」、ギターインスツルメンタルの極を追求する「Coil」、勝井祐二とのデュオ「Pere-Furu」、壷井彰久(vn)との 「ERA」、吉田達也(ds)の「是巨人」、カルメンマキ(vo)の「サラマンドラ」、更に灰野敬ニ(vo,g etc.)、常味裕司(oud)とのコラボレーション、ギターソロ等 日々自己のギタースタイルを進化させ続ける異才ギタリスト。

http://mabokido.web.fc2.com/




 

「DuoRama Standards」  

 2015.12.08(火)終了しました。ありがとうございます!



納 浩一(Electric & Acoustic Bass)

1960年10月24日、大阪で生まれる。
京都大学卒業後バークリー音楽大学に留学。
’85、’86年度のバークリー・エディ・ゴメス・アウォード受賞。
’87年に同大学作曲編曲科を卒業。
帰国後は都内のライブハウスやスタジオセッションを中心に活動。
’96年~’08年、渡辺貞夫グループのレギュラー・ベーシストとして、全国ライ ブハウスや、モントルージャズフェティバルを初めとする、海外ジャズフェスティバルなどに多数に出演した。
その一方森山良子、桑田佳祐、石井竜也、平井 堅、チャカ、マンディ・満ちる、Birdなど のポップス系ミュージシャンのレコーディングやツアーにも参加する など幅広い活動を展開している。

洗足学園大学では音楽科ジャズコースのベース講師を務め、後進の指導にも積極的に当たっている。
’97年7月、初リーダーアルバム“三色の虹”を、’99年3月には布川俊樹との共同アルバム“DuoRama”をリリース。
’06年1月、リーダー作“琴線/ The Chord“をリリース。
’09年3月、布川俊樹との 共同アルバム第2作目“DuoRama 2”をリリース、いずれも好評を博している。
また4本の教則DVD「すぐ弾けるジャズ・ベース」「ジャズベース・スタンダード」(リットーミュージック)、「ウォーキング・ベース自由自在」「ウッド・ベースの嗜み」(アトス・インターナショナル)も、好評を博している。

http://www.osamukoichi.com/

 

 

 




布川俊樹(ギター) Nunokawa Toshiki
 
 
1958年7月29日東京生まれ。
 
中学時代にマイルス・デイヴィスを聴いてジャズに目覚める。東京工業大学在学中から様々なコンテストで優勝し、1981年ミッキー.カーチスのサポートでプロ活動開始。
85年マルタHit&Runに参加。その後幅広い音楽活動のかたわら、VALIS(ヴァリス)を率いてデビュー作「ヴァリス」(91年)から2003年解散までに5枚のアルバムをリリース。
 その他、大ヒットした「ウルトラマンジャズ」(98年)、ピーター.アースキン、マーク.ジョンソンらとのLA録音「ディパーチャー」(99年)、納浩一との「デュオラマ」(99年)、山木秀夫を迎えたトリオアルバム「ブラッドトリオ」(04年)、初のスタンダード作品「スタンダードジャズプロジェクト」(09年)、福田重男とのデュオ作品「Chlldhood's Dream」(11年)などがある。

最新作はデュオラマ3作め「DuoRama Standards」(15年)。また教則本、映像も多数あり「ジャズ.ギターの金字塔」はベストセラー。
2010年には初の音楽書籍「ジャズの壁を超える100のアイディア」も発売した。洗足学園音楽大学ジャズコース講師を2000年より務めている。

http://www012.upp.so-net.ne.jp/n-valis/
 
 





 

bottom of page